議決権行使届の提出をお願いいたします

 既に皆様のお手元に案内が届いているものと思いますが、2025年10月25日(土)にプリオール浜名湖管理組合法人の総会(第35期定期総会)が開催されます。

 お手元の書類に同封の「議決権行使届」(A4用紙1枚。「議決権行使届(出欠票)」と記載されています)を提出してくださいますよう、お願い申し上げます(総会に間に合うよう早めの提出をお願いいたします)。

議決権行使届の提出先

プリオール浜名湖の管理会社である(株)サニーライフへご提出ください。
・郵送の場合
  〒101-0041
  東京都千代田区神田須田町2-11-1 協友ビル8F
  株式会社サニーライフ プリオール浜名湖担当
・FAXの場合
  03-3255-5020

議決権行使届はこちらからもダウンロードできます

議案概要

 各議案の詳細は(株)サニーライフから届いた総会案内をご覧ください。紛失した方や手元にない方は(株)サニーライフまでご連絡ください。

  • 第1号議案 事業報告、決算報告の承認
  • 第2号議案 予算及び事業計画の承認
  • 第3号議案 役員改選の承認
  • 第4号議案 組合員が立て替えて支払った管理関連費用の精算の承認
  • 第5号議案 旧役員による管理妨害行為等への対応
  • 第6号議案 旧役員らに対する組合員の意思表示、及び再度の返還要求
  • 第7号議案 旧役員らによる職務執行停止仮処分申立について裁判所に却下を求めることの承認
  • 第8号議案 旧役員に対し、管理員室、O2ルーム内機器の使用による費用の支払いを請求する法的措置の承認
  • 第9号議案 弁護士との顧問契約締結の承認

 なお、旧役員らが帳簿類の返還を拒み続けていることから、第1号議案の事業報告、予算承認については、以下の注記を付した上での承認となります。

[注記]
1.2024年10月24日開催の臨時総会において解任された旧役員ら(以下「旧役員ら」)が、当管理組合法人の会計帳簿の引渡しを拒み続けているため、本事業報告書、決算書の作成時点において確認できていない入出金が存在することが想定されます。これらについては明らかになり次第、改めて組合員に報告いたします。

2.当管理組合法人が日本総合住生活社(JS社)から提供を受けた収支明細書に記載された取引についても、旧役員らが締結した契約に基づく支払いは契約書の確認ができていない等の理由から、現時点では承認の判断ができないものがあります。これらについては本議案の承認対象から除外するものとし、詳細が明らかになった時点で、改めて組合員に報告いたします。

 本議案の承認対象から除外する支出は、添付の「JS社提供の収支明細書に対する当管理組合法人の見解」に明記しています。

3.役員らは当管理組合法人の銀行通帳の返還を拒み続けています。このため、口座残高の確認日が期末日(2025年8月31日)よりも前のものがあります。従って本議案の決算報告に係る貸借対照表は、当管理組合法人が把握できた情報に基づく暫定的なものです。期末日における口座残高が明らかになり貸借対照表が確定しましたら、改めて組合員に報告いたします。

4.2024年10月24日開催の臨時総会の決議以前の管理組合法人の業務の執行については、契約書等の確認ができないことから承認を留保し、本議案の承認対象から除外します。


コメント

“議決権行使届の提出をお願いいたします” への1件のコメント
  1. 区分所有者のアバター
    区分所有者

    昨今の郵便事情はなかなか厳しく、前回の臨時総会でも投函からサニーライフに届くまでに1週間以上かかっていた例もありました。
    皆さん、議決権行使届のご提出はなるべくお早めにお願い致します。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA